【梅林よつば保育園掃除レッスン終了4/1000日!!】
ここは認可保育園で(横峯式を取り入れている)
ああああああああ、
今回の感想は、、、、、
だめだ俺は、、、、、、、
シアワセダ、、、、、、、
なんてしあわせなんだ、、、、、、、、
俺は幸せが似合いすぎる、、、、、、、
幸せは
セルフイメージで決まる!!
なにをイメージするとワクワクしますか?
何をイメージしたらにやけてしまいますか?
その楽しさを感じたもので動けば
それこそが自分の命が輝く。
貴方の命が喜んでいる事すれば、
人生生きていくのに困らない。
そこにはエゴも
愚痴も否定も批判も生まれるはずないのだから。
ただただ好きだから~~~!!
もし愚痴が生れたならそれは本当に好きなことじゃないよね。
なぜ保育士に??
見栄ではならないよね、
ただただ子供が好きだからだよね、
僕はなぜ?
トイレ掃除??
なぜ保育園、幼稚園??
想像したらワクワクしすぎちゃって(笑)
掃除好きじゃないとできないよね、
きれいにする!?
僕はワクワクしなかった!!
1000日掃除レッスン
いつ終わるかわからないでも
そこにワクワクした(^^♪
子供たちどんな反応するんやろ??
世間はどうなんやろ??
もうねトイレに居る
船越耕太が笑えるのよ!!
掃除して汚いの見ると
興奮するのよ、
ワクワクしちゃうのよ。
これ笑いながら掃除したらそこに居るひと
ビックリしちゅよね。
僕を見た人希望感じれずにはいられないよね。
たぶん、、、、、、(笑)
教育の本質は人だと思うんだ。
どんな気素晴らしい教育方法よりもね。
今回は子供たちの変化もものすごいものあったけど、
案の定子供たちは嫌な顔しておりましたわ。
でもね、その反応が好き
だって、信じてるんだもん。
最後にみんな楽しかった~~~~!!
っていってる姿を。
お別れする前にみんなに
楽しかった~~~!!って。
やりました!!コータ君(笑)
それより先生たちの顔の変化がすごっかったな。
美しかった♡
お昼からは保護者に向けてトークライブ
お掃除のお話かと思えば、、、、、
違うんだな(笑)
またおかわり頂けそうです(^^♪
本当に素敵な経験ありがとうございました。
まだまだ連絡お待ちしております↓↓
http://funakoshikota.com/%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E6%8E%…