最高級小麦粉。
昔はこの作り方が本来の姿なのだが、
今や高級品になっている(+o+)
このような小麦粉を食べていたならここまで小麦アレルギーは出てないんだけどな。
なぜ??
今の小麦の現状についてはこちらを↓
goo.gl/3pGLB1
日本でも屈指の九州産の製粉会社。↓
goo.gl/R9sx2r
石臼挽き 無農薬無肥料
「月いずみ」
キロ800円
更にすごい小麦粉が地元岡山のうどん屋が作っている
在来種、石臼挽き無農薬無肥料
「しらざぎ小麦粉」
なんとキロ2000円(≧▽≦)
goo.gl/o42vJ8
他の小麦粉が安すぎるので高く感じますが、
実際に農業を無農薬無肥料そして石臼挽きですると
凄い労力と時間がかかります。
その苦労せずにすぐに料理に使える状態になってるだけでも
ありがたい(*´▽`*)
この労力の事考えればとてもお安い!!
本来の自分の感覚を思い出すし、喜びが半端ないです。
愛ある小麦はお薬に匹敵すると思っています。
是非ご家庭で本物の小麦粉を使って子供たちと大切な日本の香りをお楽しみください♪
※昨日メルマガで案内いたしました、
木灰水入りうどんの注文もう間もなく売り切れます。
うどん自体ののあじは変わりません、ただ記憶が違います(笑)
こちらより↓
https://kota-shop.stores.jp/
子供に大人気のグラコータもあるよ。
さあ今日は「月いずみ」の小麦粉とでうどん練ります、
どんなうどんが出来るか楽しみ♪