こんばんは!!
お早いもので全国でどんどん
梅雨入りし始めていますね。
それに便乗してか
うどんがどんどん進化を遂げております。
毎回自分の気分で
粉の種類、水の量、塩の量変化しています。
その為、
毎回味が違う、
ただ自分が面白がってうどん作っているだけ、
時にしんみり、
時にハードに、
時に音楽ガンガンかけながら、
うどんを作っている時は
ありのままの感情でいられる時。
そんなうどんも当初は売る予定はなかったのですが
気づけば販売初めて1年が過ぎようとしています、
毎回すぐに完売するとても不思議な流れのうどん。
ふと思うんだ
このうどんは
自分らしくあれることを感じさせてくれる
役目をしてるんじゃないかと(笑)
ちょっとこちらをチェック↓
https://kota-shop.stores.jp/
先日は田植えを手植えしておりました、
最近は無農薬もっと言えば無肥料で
お米育ててるかた増えてきましたが
苗を農協で買ってる方が多い。
苗って元のもとじゃんね=
それって違う土地で育った土で
種もどこのかわからない
1番記憶を吸収する苗の時に
肥料ガンガンの土と人工的な環境で強制的に大きくさせられたり
種もF1で他人さま、そんな貴重ないのちの元を他人に任せてさ
無農薬無肥料と言われてもさって話じゃないヾ(≧▽≦)ノ
まさに人間で言う6歳までどこでどのように
育てられたかって
その後の人生の生き方食べ方にかなり影響する。
6歳から生き方食べ方変えても遅くはないし人生いくつからでも変わるけど
6歳までの愛情やどれだけ自己肯定されたかって大きいと思うんだ。
だからいつも思うの
うん?????それって????
軸のエネルギーはどんなの?
その苗がどこから来たの?
どこの土で育ったのかって
1番大切なところじゃないと!!
苗にとって心地いい状態であれること。
これは人間にもまったく同じことが言える
「ワクワク」で生きるってよく聞くと思うけど、
自分も若いときワクワクをよくはき違えて生きてたな、
夢や未来の目標や
やりたいと思った気持ちをワクワクだと、
もちろんまちがってはいないけど、、、、
やる事ありすぎてどこからしていいのか
よくまよって
結局撃沈してたな、
その前に夢や未来の目標持ちすぎて
大切な自分の
瞬間瞬間のワクワク=自分自身を心地よく居れてなかったなと。
ワクワクで生きるって
小さなちいさなこの瞬間瞬間を
「自分自身であれる行動をしてるかどうか。」
行動に理由なんてあってもなくてもいいし
コンセプトもあってもなくてもいいし。
最近ほんとコンセプトもなにもないのに
なぜかみんなが憧れてる立場にいたり
自分がのぞんでもないのに、
気づいたら凄い場所に持ち上げられてたりする人が
周りにたくさんいる。
実は彼らには共通して夢や目標、努力
そして一般的に正しいとされるレールを歩んでない事。
そして評価やこうなりたいと言った
欲や結果や成果には興味ないんだよね。
その他大勢のひとはみんな世間でいう
必要と言われることや
正しい事ばかりしているのがうじゃうじゃさまよっている。
その中でなりたい自分になるって抜きに出るって
けっこう厳しい環境なんじゃないかな
その人達は誰よりも努力して真面目に生きてるのに
その人達見てると夢と目標があるがゆえに苦しんでるようにも見える。
こうなりたいの先になりたい自分に出会えてること少ない。
不真面目に生きた方が生きやすい生き方かもしれないよね(笑)
船越耕太を客観的に見ると
自分はそんなに笑うほうじゃないし、
結構暗い性格だと思う、
よく怖い顔と言われる(笑)
心は穏やかなんだけどね(笑)
まああんまり楽しそうには見えないんだろうね(笑)
全力で生きてるようにもみえないんだろうね(笑)
見え方なんて見ている人の
主観や世間の評価の眼鏡でしかないからね、
主観はテキトーやしその時の気分だし(笑)
評価はその人の気まぐれやし(笑)
だから他人の主観や評価気にするだけで
時間とエネルギーの無駄。
自分はいつもうどんは
気まぐれで自分で勝手に
自分評価してるだけやから
でもそうして気にしないでやってると
なぜか結果うどんは凄い勢いで広がってる
もともと売るために作っていたわけじゃないし
自分のうどんが好きで
自分の気分が乗った時に
気分が落ちない数しか作らない
てか
そこまで無理してして作りたくないからね。
作るやり方も
湯がき方も
値段も
本場さぬきのひとに邪道だと
よくバカにされる(笑)
でも結果は
そんなわがままなのに、
絶対そんな高いうどん買う人はいないと
言われまくったけど、
たまたまこの価格は降ってきただけ
この価格ならワクワクした
ただそれだけ。
結果こんなに馬鹿にされているのに
楽しみに買って喜んで下さる方々大勢いる。
そして
食べた人は口々に
「人生が変わるぐらい美味しいと!!」
「たかがうどんでしょ!!うどん舐めていましたと!!」
僕は
へえ~~~うどんすげ~~~
といつも他人事に感じている(笑)
何のために??
してると言われるとよくわからんけど
あえて
何のために?
と言うなら
自分自身でいること、あること=ワクワク、心地いいを大切にしている。
事がコンセプトじゃなかと(笑)
おもしろっ!!!と思えた人は
ご自身が
自分自身の感覚信じていいんだと
背中押してもらえるうどんかなと
密かに自信を持っております(笑)
更に人生で食べる喜びを味わえると思います。
では貴方の無邪気なお申し込み
首短いですが
首長くしてお待ちしております♪
あ、
そんな新しい貴方に会えるであろう
うどんの注文はこちらより↓
あ、すでに3分の1売り切れています。
締め切りは6月5日
発送は6月9日か10日です。
これから夏本番熱い夏は美味しいうどんで夏をエンジョイしよ♪